山里の風景
わがむら醍醐

醍醐には歴史がある

縄文時代中期の醍醐遺跡と塚原古墳群
そのむかし、一山中に四十九坊を有したといわれる醍醐寺

現在、14戸
そこには、ゆったりとした時間がながれる...


自宅からみた風景
私の部屋から見た醍醐
醍醐といえば、この風景が一番に思い浮かぶ




むらの入り口
六地蔵さん
醍醐の入り口
村人の安全を見守る六地蔵さん



町並み
町並み
醍醐の町並み



観音堂
西国33観音
西国三十三観音が安置されている観音堂
現在も月一回の観音講が行われている



日吉神社
村人の安全と五穀豊穣を祈祷する日吉大社



春の醍醐寺
醍醐寺とお大師さま
醍醐寺としだれ桜
真言宗 豊山派 神護山 醍醐寺

醍醐寺御詠歌
弥陀仏の 世界を尋ね 聞きたくば 藤の林の 寺へ参れよ



醍醐古墳
古墳の入り口
醍醐古墳群
5000年前、このあたりは、草野川と姉川の合流地点で
沼地であったといわれている
現在七尾山の中腹であり想像もつかない

古墳の入り口
いったいこの古墳の中には
何が埋蔵されていたのだろうか?



むらを流れる水路
醍醐の棚田
谷川を利用した醍醐の水路
醍醐の棚田



醍醐のむら
お寺から見下ろした醍醐の集落



TOPへ


443営農のお米 だいごみ
www.daigomi−443.com
〒526−0213 滋賀県長浜市醍醐町66 443営農
E−mail mail@daigomi−443.com
Copyright(C) 2005 Tatsuya Engineering All Rights Reserved.