>
>
>
最近の様子!
<
<
<
5月7日、田植え真っ最中!
7月、8月の主な作業
草刈り、水管理、防除
精米配達は、常時やってます!
砂地でとれたおいしいお米をお届けする
お米の直売農家
〒526−0213
滋賀県長浜市醍醐町66
TEL 0749-74-3778
FAX 0749-74-4045
www.daigomi-443.com
このホームページは、
443営農のお米、
だいごみ
を買っていただいているお客様、
あるいは、
443
と聞いたことのある方々に
見ていただくために作りました
皆さんに、ご覧いただければ幸いです
伊吹山系七尾山麓と
清流草野川の
砂地でとれたおいしいお米です
令和3年産、だいごみ
販売中!
は443営農の登録商標です
お米の直売農家
だいごみができるまで!
お米のダイレクト便!
443営農とは
443営農で働くひと
443営農のお米 だいごみ
だいごみとは?
だいごみの名前の由来
栽培品種のご紹介
お米の保管について
※お米の栽培管理証明書※
とっても詳しく紹介しております!
お米の種の選別作業から
刈り取りまでの作業工程を
画像でお伝えします!
種まき、代かき、田植え、
溝切り、草刈り、穂肥やり、
ヘリ防除、稲刈り、モミ摺り等など
令和3年産 お米の栽培管理書一覧
農薬について
443営農の田んぼは
100%草野川の清流水使用!
のお求めは
こちら
から
お米のギフト賜ります!
ライスステーション443
お米の栽培地が見れます!
農作業いたします
443営農でお米の検査が受けられます
びわこ食糧検査合同会社 指定検査場所
下草野まちづくりセンターHP
(shimokusano.com)
地域紹介ビデオ!
443営農のお米の栽培している田んぼがドローン映像でみられます
皆様にお届けしているお米は
草野川沿いの桜並木沿いの田んぼ
学校周辺の田んぼで
栽培しています!
詳しくはこちらから
稲の観測記録!
山里の風景
HP管理人
コシヒカリの定点観測・ 2005年
品種別に観る・2009年
6月の様子
7月の様子
443営農
の地図は上の写真をクリックしてね!
農舎は山の中腹にあります
わがむら醍醐
たんぼの風景
湖北の風景
源流イワナ釣り
身近に観られる山野草
昭和のアルバム
※だいごみ提供店※
↓↓↓↓↓↓↓
魚武(長浜市内保町)
川勢・公式ホームページ(岐阜市)
須賀谷温泉(長浜市須賀谷町)
お肉屋食堂 スエヒロ(長浜市)
ドルフ(京都市左京区岩倉東)
道の駅 浅井三姉妹の郷(長浜市)
竜也のページ
伊吹山登山
夜叉ヶ池
狩猟をやっています!
いろんなページ
思い入れのある機械!
おもしろ機械!
特定商取引に関する法律に基づく表示
個人情報
このホームページの製作機材一覧
〜
Since 2005.1.24
〜
443営農 代表 草野竜也
E−mail
mail@daigomi-443.com
Copyright(C) 2005-2022
Tatsuya Engineering All Rights Reserved
.